2021年09月09日

肩こりと髪質の関係







最近、

髪のパサツキが気になるな…

昔と比べて髪にボリュームが無くなってきたな…

毛髪が細くなったな…

傷みやすくなったな…



それらが心当たりのある方、





「肩こりや首コリが、ありませんか?」




えっ、

関係あるの?


と思われますが、



大アリなんです!!!笑







コリを放っておくと、
慢性的になり、

毛髪にも大きな影響を与えてしまいますよ…!





最近はお客様でも
男女問わず
肩こり・首コリ多い気がします。


仕事上、
同じ体勢や、デスクワーク、集中するお仕事だったり、

やはり1番の原因は
スマホや、パソコン、ゲームではないのかな…と。


目を酷使する事をしてしまうと、

眼精疲労として肩こりにきます。


それに加えて、
無理な体勢などもあり、
首コリに悩んでる方もいます。



コリ = 血行不良

コリの原因は筋肉が硬直し、
神経が圧迫される事で起きる血行不良です。



髪の毛の栄養は、

" 血液が最も重要 " としてます。


血の巡りが悪いと、

髪の毛の栄養である血液が行き届きにくくなり、

毛髪の
成長や発育を妨げてしまいます。


※ 血流不足は白髪にも影響していると言われてます

もちろん、
お肌のシワ・タルみの原因ともなります。



それらの症状のほとんどの方が

全体的にパサツキがてできたり、

前髪 〜 こめかみ付近の毛髪が細くなってたり、

薄くなってる傾向があるように思います。




そうなってしまうと、

ボリュームが出なくなり、
フロント〜トップにかけてペタンとなったり、

細くなった髪の毛は切れてしまったり、

髪にクセが出てくる事もあります。



〜 改善点として 〜


●スマホや、パソコンから放たれる

" ブルーライト "

を長時間浴び続けると、
角膜に異変が起こり、眼精 疲労や頭痛を引き起こしてしまいます。


まずは、
目を休ませましょう。



●そして、コリのひどい方は、

自分自身もしくは、身近な人に

首や肩周辺の
筋肉のコリをマッサージをして
血液の流れを良くしましょう!




それでもダメなら、
整骨院やマッサージ屋さんを利用するのも良いでしょう。


●後、
ヘッドスパですね。

頭のコリや、血流・リンパを流すので、
とても有効だと思いますよ!

お肌のシワ・タルみの改善に最適なんですよ!



他店よりも利用しやすい価格でやってますので、
ぜひどうぞ(^^)


ただ、
ヘッドスパだけをやっても改善されない場合は、

元となる肩や首の血流を促進してから、

ヘッドスパも同時にやってあげると効果的だと思いますよ(^^)



それと、
これは毎日できる事なので、

実践して頂きたいのですが、




お家でシャンプーする際に、
指の腹でマッサージする感覚で洗うだけでも、

十分なマッサージ効果はあります。





ここで話しが脱線しまして…

豆知識なのですが(笑)




勘違いしてる方も多いのではないかなと思うシャンプー方法です。


まず
シャンプーは、


髪を洗うものでは無く、

" 頭皮を洗う作業 " です。



今一度、
確認していきましょう!
(かなり細かく説明しますよ〜)



工程としては、



まずは人肌程度の温度のお湯だけで、
予洗いしていきます。

30〜40秒程

これで70〜80%の汚れは落ちると言われてます。




軽く水気を取って





シャンプーを手に出したらしっかりと手のひらで泡立てて、

前、後ろ、横にチョンチョンと、
シャンプー剤を頭皮に付けていきます


泡がクッション替わりになるので、

頭皮に傷が付かないように、

また汚れを浮き立たせる為に、

しっかりと泡立てる事が重要です。


基本的に1シャンですが、
泡立たない場合は、

一度流して2シャンしましょう




指の腹でマッサージをするように、
全体的に洗っていきます。

(僕は、毛穴の汚れを取るイメージで洗ってますよ!)





そして、
頭全体〜首にかけて痛くない程度にマッサージするように指で揉みほぐします。





シャンプーは
しっかり過ぎるぐらい洗い流しましょう





トリートメントやコンディショナーは毛先中心に付けて、
軽めにススぎます。



あえて、
髪の毛にシャンプー剤を付ける必要はありません!


毛髪自体は、

" 流れる泡で洗うだけで十分 " なのです。



※ スプレーや、ワックスが付いてる場合は、
軽く揉み洗いする程度でOKです。



髪の毛を擦り合わせてゴシゴシ洗う方、
タオルで擦り合わせて拭く方もいますが、


1番やってはいけない事ですー!!


濡れてる髪の毛が、
1番敏感で傷みやすい状態にありますので、


髪のダメージの原因となってしまいます。



そして、
頭には何百ってツボがありますので、
ご自分で気持ちの良い程度に揉みほぐすだけで、

マッサージ効果は充分ありますよ(^^)





最後に。




髪の傷みは、

外的要因、内的要因があると思います。


〜 外的要因 〜

・ヘアカラー、パーマ
・紫外線
・アイロン、ドライヤーの熱
・シャンプー剤、シャンプー方法

など


〜 内的要因 〜

・肩こり、首コリ
・血流不足
・栄養不足
・ホルモンバランスの乱れ
・ストレス、疲れ

など


こう見てみると、
日々の暮らしで改善できる所は、

ぜひ見直して、

頭皮や毛髪環境を良くしてみてはいかがでしょうか(^^)



今やらないと、

元には戻りませんよ〜



って驚かせてみました〜( ̄▽ ̄)



畑は土壌が大事と言われるように、

頭皮環境が良くないと、

髪は綺麗に保てませんからね(^.^)



なりたいヘアースタイルになる為に

今!頑張りましょう!


歳を取っても、綺麗な髪で居続けるヒントだと思って頂ければ〜(^。^)




息子はもうすぐ3歳になります〜(^-^)
肩こりと髪質の関係

肩こりと髪質の関係

肩こりと髪質の関係

肩こりと髪質の関係



ママ、ギューしよー

とか、

ママ、チューしようとか言っちゃってますよ(^_^*)


ママ命らしいです(*´∀`)♪



パパはー?
て聞くと


パパ、好きなーい。


なので、
何かで釣って無理矢理チューさせてますよ(^。^)


子供にとって母親は、
何にも変えられない唯一無二の存在ですからね(*^_^*)



それでも、

愛おしくてたまらないです(^.^)





ブログ一覧へ戻る
http://redup.chesuto.jp/





RED UP - hair ・ cafe ・ zakka -


- ホームページ -
http://redup-since2011.com/

- facebook -
https://m.facebook.com/RED-UP-970849363025101/

- Instagram -
雑貨
https://instagram.com/redup_since2011

カフェ
http://instagram.com/redup_cafe


























Posted by RED UP at 12:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
肩こりと髪質の関係
    コメント(0)